新医療リアルワールドデータ研究機構株式会社 PRiME-R

導入SE担当

業務内容

 RiME-R社が提供するCyber OncologyⓇ※をはじめとしたシステムについて、導入施設の拡大ならびに、活用促進の業務に従事いただきます。
 医療機関へのシステム導入にあたり医療機関折衝、委託会社コントロール、電子カルテベンダ折衝等の実務リーダとしてチームマネジメントを実施するのと併せ、サスティナブルなリアルワールドデータ収集にむけたシステム導入後のサポート、利用継続に向けたサービス検討・提供・運営を行っていただきます。

企業概要・募集背景

 新医療リアルワールドデータ研究機構株式会社(略称:PRiME-R)は、NTTグループ中期戦略のSmartHealth分野の中心的存在として、京都大学と連携し2020年2月に設立され、現在新規ビジネスの推進に取り組んでいる会社です。
 NTTグループのICTを活用し、電子カルテを中心とした医療現場から得られる各種の医療データ(リアルワールドデータ)を極めて高いレベルで収集・結合・解析し、医療機関や製薬企業等へ提供することにより、医療の最適化・医療技術の向上と早期・効率的な医薬品等の開発につなげるなど、医療・ヘルスケアのDXに貢献していきます。
 今回の募集ポストは、医療分野におけるリアルワールドデータの収集・価値向上を目的とし、各医療現場へのCyber OncologyⓇをはじめとしたシステム導入及び、システムを活用した医療データ収集促進に寄与する施策の実行、ならびにこれらを低コストかつ高品質に実現するための体制やマネジメントプロセスの整備と実行管理等を行っていただきます。特に円滑な導入を実現するために、実際に医療機関での導入・保守作業に加え各種ベンダーや病院施設(医療情報の管理組織等)との折衝、業務委託会社の調整等、企画段階から実行フェーズまで幅広く携わることのできる非常にやりがいのある業務であり、こうした取り組みの具現化や加速化に向けた体制強化のため、人材を募集するものです。
 メディカル・ヘルスケア分野における先進的な事業領域でのチャレンジを通じ、様々なスキル・経験の蓄積による自己実現が期待できます。
 次世代医療の発展への貢献に向け、是非一緒に成長していきましょう。

勤務地

京都本社(京都府京都市左京区吉田本町36番地1 京都大学国際科学イノベーション棟205号室)
京都バス 京大正門前 駅から徒歩5分
京阪本線 出町柳 駅から徒歩15分

東京オフィス(東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアイーストタワー16階)
東京メトロ 大手町 駅から徒歩5分
※リモートワークを全社的に積極的に推進しています。

応募条件

年齢

不問

学歴

大学卒以上

職務経験要否

要(3年以上)

英語力

不問

求める経験・能力・スキル

【求める経験】
・医師との折衝経験(目安として2年)をお持ちの方
・医療業界へのシステム提案、導入、運用の経験をお持ちの方
・各種ベンダーとの折衝経験をお持ちの方
・大規模プロジェクトにおける、システム導入担当としての経験をお持ちの方
・お客様、関連ベンダー等との要件定義、仕様調整等の実施経験をお持ちの方

【望ましい業務経験、スキル】
・大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
・大学病院等大規模病院所属医師との折衝経験のある方
・電子カルテシステムの開発、運用保守のご経験をお持ちの方
・情報処理試験に関する資格(基本情報、応用情報)
・医療情報技師資格者
・学会や勉強会への参加等、自主的な自己研鑽

勤務雇用条件

雇用形態

無期雇用

試用期間

あり(90日)

給与条件

年俸額:500~ 1,000 万円程度(能力と経験により応相談)
※年俸額を例月給与(12回)及び賞与(2回)に分割して支給します。
※年俸額の改定(昇給)は、毎年6月に実施します。

交通費

全額支給

社会保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

時間外手当

年間の「みなし労働時間」を超えた分を残業手当として支給

その他手当

通勤手当、時間外手当、住宅手当、単身赴任手当、リモートワーク手当 等

福利厚生

社宅:単身・家族用ともに借上げ社宅有り。社宅使用料が必要(給与控除)
厚生年金基金:有(NTT企業年金基金)

就業時間

裁量労働制(専門業務型)
所定労働時間 :1日 7時間30分
みなし労働時間:1日 9時間(時間外労働時間1時間30分を含む)

休日・年間有給休暇

有給休暇  年間20日(ただし勤続年数が1年以上の場合。新規採用の場合には初年度 採用月に応じて付与します。)
完全週休二日制(土日祝日)、 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(12/29~1/3)等

選考プロセス

書類及び面接(3回程度)による審査

受動喫煙対策

就業場所 全面禁煙