新医療リアルワールドデータ研究機構株式会社 PRiME-R

製薬企業・研究者向けサービス

レジストリデータ
活用支援サービス

Registry Data Utilization Support Service

KV 画像

サービス概要

「レジストリデータ活用支援サービス」は、単なる集計データのご提供にとどまらず、ご希望に応じた追加データの収集など、柔軟かつ実行力のあるデータ活用支援サービスです。Japan プレシジョン・メディシンプラットフォームTM(JPP)※1では、リアルワールドデータを活用するために必要な機能を幅広くご提供します。

Japan プレシジョン
メディシンプラットフォームTM(JPP)

レジストリデータ活用支援サービス

固形癌レジストリ アイコン画像

固形癌
レジストリ

研究設計 アイコン画像

研究設計

分析計画立案 アイコン画像

分析
計画立案

データ解析支援 アイコン画像

データ
解析支援

統計解析 アイコン画像

統計解析

論文化 アイコン画像

論文化

矢印

製薬企業・研究者など

フィージビリティ調査

個別症例分析

Japan プレシジョン・メディシン
プラットフォームTM(JPP)

※1 医療機関・研究所に散在するさまざまなデータを国内外の製薬企業・研究者へセキュアにつなぎ、スムーズに解析・活用できる環境を具備するメディカルデータ流通基盤「Japan プレシジョン・メディシンプラットフォームTM(JPP)」のことです。詳細はNTTプレシジョンメディシン株式会社のサイトをご覧ください。
Japan プレシジョン・メディシンプラットフォームTM(JPP)|NTTプレシジョンメディシン株式会社

データの特徴

大学病院・がんセンターなど主要医療機関を中心とした、複数の固形癌レジストリを構築しています。

特徴1

他社と比べ、バイオマーカー(遺伝子変異などの検査結果)などを含む、深いデータを蓄積しています

特徴2

症例数の多い大学病院やがんセンターを中心に、症例数を拡大しています

固形癌レジストリ データ イメージ画像

固形癌レジストリデータ収集のイメージ(一例)

本サービスが構築する固形癌レジストリは、症例検索や臨床研究時のデータとして活用可能です。

固形癌レジストリデータ収集 イメージ画像

ちょいエフォートサービス
について

※2 蓄積したデータでは不足する場合、必要に応じてアブストラクタやツールを活用し、データを追加で収集するサービスです。

具体的な分析のイメージ

01新薬上市後の「治療実態」の把握(マーケティング部門向け)

本サービスを活用し、対象・競合となる薬剤について、臨床情報と組み合わせた治療実態(処方タイミング、治療ライン、併用薬、前治療など)を分析します。治療の切り替えタイミングでの活用状況を把握でき、マーケティング戦略立案に活用いただけます。

ステージ4診断時に適用される二次治療のレジメン内容

レジメン グラフ画像

※表示されているグラフは参考イメージであり、
実際のデータではありません。

02実臨床化でのHER2治療実態の把握(メディカルアフェアーズ部門向け)

HER2検査結果分布(左図)と、進行性乳癌HER2区分別の初回化学療法の薬剤実態分析(右図)を解析することで臨床現場での治療パターンを把握でき、治療法開発や研究活動にもつなげることができます。

HER2検査結果分布 グラフ画像

※表示されているグラフは参考イメージであり、
実際のデータではありません。

03希少バイオマーカー陽性症例の探索と治験リクルート支援
(メディカルアフェアーズ部門、臨床開発部門向け)

バイオマーカー情報(HER2、EGFR、PD-L1、NTRK など)や電子カルテ上の治療実態・検査結果を基に、対象遺伝子変異を有する症例を迅速に抽出することで、治験参加の適格性評価も対応可能です。

(例:ROS1融合遺伝子陽性の非小細胞肺癌)

バイオマーカー情報 グラフ画像

※表示されているグラフは参考イメージであり、
実際のデータではありません。

サービスご提供の流れ

お客様の目的に応じたリサーチクエスチョンの検討・設定に基づき、フィージビリティ調査・研究課題の具体化を支援します。リアルワールドデータを活用した臨床研究の実施や論文化のサポートまで一貫して提供することで、研究成果を最大化することが可能です。

依頼 アイコン画像

依頼

研究テーマや目的をお伺いし、
必要とするデータや
支援内容を確認します。

フィージビリティ調査 アイコン画像

フィージビリティ調査

対象データに関する取得可能性・データの有無を確認し、研究実施の可能性を評価します。

研究計画の策定 アイコン画像

研究計画の策定

研究デザインや解析方法を
検討し、最適な計画作成の
サポートを行います。

データ提供・解析 アイコン画像

データ提供・解析(必要に応じて追加データ収集も可能)

適切に抽出・加工したデータを
ご提供し、ご要望に応じた
解析を行います。

論文化サポート アイコン画像

論文化サポート

研究成果を学術論文として発表
するためのサポートを行います。

FAQ

どのような疾患領域のデータを取り扱っていますか?
電子カルテ由来の、がんを中心としたリアルワールドデータを取り扱っています。フィージビリティ調査で確認いたしますので、まずは弊社へご相談ください。
研究の目的がまだ明確でなくても相談できますか?
はい。初期段階では目的や課題感をヒアリングし、適切なリサーチクエスチョンの設定をサポートします。
データ提供までにはどれくらいの期間がかかりますか?
プロジェクトの内容やIRB審査の要否にもよりますが、フィージビリティ調査について最短で1~2か月程度での提供実績があります。
どのような形式・内容でデータが提供されますか?
ご要望に応じた集計結果を、統計レポート形式でご提供可能です。集計時に使用するデータ項目および解析を含めたアウトプット形式については、柔軟に対応可能ですのでご相談ください。
個人情報保護の対応はどうなっていますか?
データはすべて匿名化処理を行い、個人を特定できない統計レポートの形で提供されます。
費用感は?
フィージビリティ調査やデータ提供範囲などに応じて、個別にお見積りいたします。一部のフィージビリティ調査は無償で提供可能ですので、お気軽にお問い合わせください。