新医療リアルワールドデータ研究機構株式会社 PRiME-R

(お知らせ)第10回クリニカルバイオバンク学会シンポジウムにて講演いたしました

 去る2025年7月4日に開催された「第10回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム」(以下「本シンポジウム」、会場:慶應義塾大学日吉キャンパス)にて、NTTプレシジョンメディシン株式会社がスイーツセミナーを共催し、NTTプレシジョンメディシングループとパートナー企業であるBC Platforms社から、弊社データサイエンス室長 岡田昌史を含む3名が講演を実施しました。
 本シンポジウムの概要や講演模様について、NTTプレシジョンメディシン株式会社 公式ホームページにおいて公表しておりますので、以下をご覧ください。
【登壇報告】第10回 クリニカルバイオバンク学会にて登壇|お知らせ|NTTプレシジョンメディシン株式会社

【岡田の講演内容】

 岡田からは、「医療データ活用における課題と信頼できる研究環境(TRE)の意義」の演題にて講演を実施しました。電子カルテ(EHR)やレセプトの構造的な制限や情報欠損の課題を指摘しつつ、医療研究の現場で求められるデータ品質について言及し、その解決策として、患者データを匿名化せず、安全な環境下で活用する「Trusted Research Environment(TRE)」と「連合解析(Federated Analysis)」の必要性について説明しました。これらにより、個別データを移動させず施設内に保持しつつ、外部研究者が仮想環境を介してアクセス・解析できる利点を説明し、プライバシー保護と研究推進の両立を実現するアプローチを示しました。

   
   
   
本件に関するお問い合わせ先
新医療リアルワールドデータ研究機構株式会社
プライムプロモーション部
担当:藤田、梅原、平
電話番号:075-752-0330
メールアドレス:pr-ml-primer@ntt.com